自律神経失調症の人でも雇ってくれる企業ないですかね?
正直に言うと不採用にされるんで嘘ついてます。嘘というか、健康に問題ないと言います。で、採用されても精神疲労や悲観的になり辞めてしまいます。履歴書メチャクチャです。短期間に何でこんなに仕事辞めるの?と聞かれたら返しようがありません。
正直に言ったとしても、だから何?根性ないんじゃない?と言われると思います。

こういう人ってどうすればいいんですか?病気を治したいんですが治らないんです。多分一生このままだとして果たして生きて行けるでしょうか?同じような方、もしくは知り合いにいる方、色々教えてください。

はっきり言って人生詰んでます 27歳 男
はい、回答致します!!



自立神経の方では無いですが、統合失調症を患って、10年以上闘病している32歳男性です。



まず、質問者様は、病気を企業にクローズ(病気の事を隠す)から、仕事が続かないのだと思いますよ。



だけど、思いきって、オープン(病気を隠さないで理解してもらう)にして、企業に理解しつつ、働けば良いのです。



まあ、確かに、オープンにする覚悟が出来る迄は大変かも知れませんが、今では精神障害者雇用もかなり進んで居ますから、



深く考え込まずに、ハローワークにでも、【障害者雇用専用求人って有りませんか??病気をオープンにして働きたい】と言って見てはいかがですか??



多分、ハローワーク職員もそういう前向きな姿勢を応援してくれますよ!!o(^-^)o


とにかく、病気を隠さずに、理解してもらう!!!(^o^)/


これが大事です!!


大丈夫!!あなたなら出来ますよ!!



頑張って下さい!!(*^_^*)


補足拝見しましたよ。


ハローワークに行ったら、【障害者専用求人の窓口はどちらですか??】と聞いて見て下さい。


親切に教えてくれますよ。


後は、質問者様自身が、【本当に病気をオープンにする意思と覚悟が有るのか?】と言う所を突き詰めて見て下さい。


既にご承知かも知れませんが、障害者雇用というのは、理解してもらう代わりに、求人数もかなり減ります!!


それでも理解があるので、以前よりはかなり働きやすいかと思いますよ!!

以上、参考に(^o^)/
アルバイトの有給休暇申請方法。
3月いっぱいでアルバイト先がつぶれる事になってしまいました。
そこで、たまっていた有給休暇を申請しようと思ったんですが、
マネージャからハローワークに行ってくれと言われました。
もしわかる方いたら、申請書とか、何か持っていくものがあれば教えてください。
お願いします。
有休取得はハローワークとは関係ありません。
会社に有休をいつ取得すると届け出るだけです。
用紙はなんでもかまいません。名前、申請日(届出日)、取得日を書けばいいです。
退職したら消滅しますから、月末までの労働日に取得することになり、取得しきれない日数は消滅します。
解雇予告が30日前までになされていないのであれば、30日に満たない日数分の解雇予告手当をもらってください。
勝田台付近に住んでる方に質問です。

京成勝田台駅から、すたみな太郎千葉北店に行く交通手段はなんですか??


バスとかは出てるんですか??

だとしたら、どのバス停で降りればいいのか教えてくださるとうれしいです。



よろしくお願いします。
バス代は 片道250円です。内山入口で降りて 近くの横断歩道をわたる必要があります。道路沿い 道なりなので すぐにわかると思います。バスは時間帯にもよりますが 大体20分に1本ぐらいかな。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN