会社がアルバイトで雇用保険を給料から引かれてなく違法な就業で夜勤を一週間に四回毎週、拘束、飲酒、暴力を入居者にざらにしてた老人ホームで働いてました

労働基準監督署 ハローワークには通告しましたが給料も神奈川県最低賃金を200円も下回ってました
過労ストレスによる緑内障とうつ状態になり社会保険ではなかったので国民保険でした
区役所に通告したら労災扱いのようなものは可能ですか?
まず、雇用保険とは「失業給付」等をもらうための保険です。
労災保険とは関係ありません。

労災保険は1人でも人を雇用したら強制加入となる保険ですが、
あなたが働いていた会社がきちんとした処理をしていなければ
労災保険にも加入していないかもしれません。(これは違法)

最低賃金が下回っているのも違法です。なんとかしたいと考えて
いらっしゃるなら労働基準監督署へ相談してください。

本題の労災の件ですが、
緑内障とうつ状態が業務に起因(業務によって引き起こったか)
しているかがカギになります。緑内障は遺伝性要因のあるもの
です。また、近視であったりすると緑内障になりやすい傾向が
ありますので、緑内障自体が業務上のストレスでなったかどうか
という判定は労働局が行いますが、認められるかは微妙です。

うつ状態の件ですが、
これは現在までの判例でも認められているものになりますが、
一週間のうち夜勤で4日勤務していても適正な労働時間であれば
問題ありません。勤務時間も1日15時間で、休みもなく残業時間が
月間80時間超などになってくると問題になります。
あと、職場環境なども原因として認められるかもしれませんが、
労災申請をし、詳細を労働基準監督署に判定してもらわなければ
なんとも言えないです。もちろん会社への聞き取りもありますので
申請するとなれば、会社を巻き込むことになります。

労災扱いにするのであれば、国民健康保険は使用できないのですが、
現在は健康保険で処理されているんですよね?後からでも労災扱い
にしてもらえると思いますが、処理が複雑になりますので労基に
問合せをした方がいいと思います。
奥多摩に虫が大量発生する時期は何月ごろですか?
気温とか天気にもよりますか?
事前対策したいです。
奥多摩全域が同時期ではないし何とも言えませんが、
どこに限らず雪解けが始まり地面が見えだすと虫も出てきます。
口を開くと口に入るほどの大量発生の予測は難しいです。

最初は小さい弱い虫で、段々と大きい虫が出てきて、
夏以降はトンボだらけになる。そんな気がしてます。

嫌いな大量発生
第一位:アブ
第二位:ブヨ
第三位:ヒル

好きな大量発生は山ガール!(笑)
今日、外国人である夫が人権侵害を受けました。 どうしても納得いきません。
公的手段で害を与えた側に知らしめる方法はありますか?
先日外国人の夫は面接を受けようと、片言ながら本人で電話しました。
で、今日面接だったのですが、 あった瞬間にその社長は首をかしげて、黒人?はちょっと。みたいな事で、せっかく用意した履歴書を夫はそのまま持って帰ってきました。夫はホントに腹がたったそうですがこらえて帰ってきました。
電話した時に夫の国籍も伝えてあり当然わかってるはずだと、思ったのに(アフリカのある国です)。後に私が、電話で確認したところ、その社長は私はいいだけど、黒人だと近所の手前もあるし。とか言われ、もうショックでたまりません。日本にこんな乏しい考えを持つ人が会社経営しているなんて。 人の気持ちを踏みにじって。 私は怒って、どうして黒人がだめなら最初に面接を受けたのか?聞いたら黒人ってわからなかった。って アフリカの人が黒人ってイメージ付かない日本人がいるのですか?もう私の大切な人を傷つけられた、気持ちがおさまりません。 また日本人の偏見の強さが恥ずかしくて仕方ありません。
意見を聞かせてください。
これはれっきとした人種差別ですね。大変残念です。いい大人でも他の人種に対する偏見を持っている人が多いから日本は寛容な社会が育たないんですね。日本語の意思疎通に問題があるとかの理由ならわかりますけど。そういう社長が経営する会社はきっと合わないかと思います。絶対もっと環境の良い職場があるはずです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN